【機材紹介】EYEBALL COMPRESSOR(EC CUSTOM SHOP)

こんばんは、ギターのshimoです!

今回の機材紹介はコンプレッサーです。

私が使っているのはEYEBALL COMPRESSORというコンプです。

羽の生えた目玉の大群が描かれた、インパクト抜群のデザインですね。

EC CUSTOM SHOPはイスラエルのブランドで、一つ一つハンドメイドで作っているみたいです。

特徴

ベース用のコンプを探していた時、中古で手に入れました。

重要視していたのは

①音が細くならないこと

②音色の変化がほぼ無いこと

③しっかり掛かってくれること

この辺りでした。

私は比較的出力の高いピックアップ(Seymore Duncan SH-6)を使っており、原音に影響の少ないという願いを叶えてくれたコンプです。

ツマミはLEVEL・ATTACK・EYE(サステイン調整)の3つです。

原音への影響が非常に少ないので、特に細かい設定をしなくても大丈夫なのが嬉しいです。

あと、結構いいパーツを使っているらしいので、ノイズが少ないように感じます。

まとめ

正直、全く不満がありません。

強いて言うなら、私自身があまりシングルコイルのギターを使わないので、出力低めのピックアップとの相性がよく分からない、というくらいです。

ハイゲイン寄りだけどコンプも使うよ、って方には試していただきたいです。

(楽器屋にはほとんど売ってないので、なかなか試奏できないのがつらいですが…)

ブログ

前の記事

【デモ】
ブログ

次の記事

【デモ】過ぎ去った春